ゆうばり国際ファンタスティック映画祭に着きました。
雪国です!地元の方々の温かいお出迎えで幕が開きました。
2月28日22時30分から、『精神』の上映&質疑応答。
http://yubarifanta.com/index_pc.php?ct=films.php&langue=21010
▼
Thursday, February 26, 2009
Monday, February 23, 2009
ニワトリと女学生
久々にベジタリアンの話題です。
朝日新聞電子版に、「育てたニワトリ食べた 畜産実習の経験が道徳の教材に」という題名の記事が載っていた。「命を大切に」という話なんだろうけど、心を通わせたニワトリを泣きながら殺し、無理して食べておきながら、命の大切さも糞もないだろうと思う。
この女学生は、本当は食べたくなかったに違いない。実際のところ、女学生は食べる必要などなかったし、ニワトリには死なねばならない理由もなかった。人間とニワトリの間に培われた信頼の絆も破壊される筋合いなどなかった。
しかし、食べるために実習として育てたのだから食べなくてはならない。だから食べた。要するに、自らの倫理観を持てず、社会の道徳、世間の事情に負けたといえる。とても褒められた話ではない。いってみれば悲劇である。
この手の道徳話に決定的に欠けているのは、ニワトリを食べないという選択、チョイスである。その可能性が視野にあれば、女学生はこんな辛い思いをしなくて済んだのではないか。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200902240051.html
朝日新聞電子版に、「育てたニワトリ食べた 畜産実習の経験が道徳の教材に」という題名の記事が載っていた。「命を大切に」という話なんだろうけど、心を通わせたニワトリを泣きながら殺し、無理して食べておきながら、命の大切さも糞もないだろうと思う。
この女学生は、本当は食べたくなかったに違いない。実際のところ、女学生は食べる必要などなかったし、ニワトリには死なねばならない理由もなかった。人間とニワトリの間に培われた信頼の絆も破壊される筋合いなどなかった。
しかし、食べるために実習として育てたのだから食べなくてはならない。だから食べた。要するに、自らの倫理観を持てず、社会の道徳、世間の事情に負けたといえる。とても褒められた話ではない。いってみれば悲劇である。
この手の道徳話に決定的に欠けているのは、ニワトリを食べないという選択、チョイスである。その可能性が視野にあれば、女学生はこんな辛い思いをしなくて済んだのではないか。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200902240051.html
明日から日本 Leaving for Japan
NYに帰ったのもつかの間、明日から日本へ一時帰国します。
2月28日22時30分から、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭で『精神』の上映&質疑応答。
http://yubarifanta.com/index_pc.php?ct=films.php&langue=21010
3月1日は竹馬靖具くんの驚愕のデビュー作『今、僕は』上映後トークにゲストとして参加。17時からの回です。
http://www.ima-bokuwa.com/
3月2日は都内で『精神』の特別上映会です。
いったんNYに戻り、
3月6日からマイアミ国際映画祭に参加します。『精神』はコンペ部門に正式招待されています。
上映日程:
Monday, March 9 at 21:30-(Cosford U/M)
Thursday, March 12 at 16:15- (Regal S Beach 17)
http://www.mdc.edu/filmfest/Categories.aspx?CatType=DC
そして3月12日からはパリへ。ポンピドー・センターで開かれる「シネマ・デュ・レエル」映画祭のコンペ部門に『精神』は招待されています。
上映日程:
Thursday 12 March 2009 at 20:45 – Cinéma 1
Friday 13 March 2009 à 16h00 – Petite Salle
http://www.cinereel.org/article3369.html
しばらく強行軍の旅が続きます!
Tomorrow, I'm flying to Japan to attend the following events.
On February 28 at 22:30, MENTAL will be screened at Yubari Int. Fantastic Film Festival. I'll do Q&A, too.
http://yubarifanta.com/index_pc.php?ct=films.php&langue=21002
On March 1, I'll join a discussion with Yasutomo Chikuma after the screening of his fantastic debute feature "I, now..." which starts at 17:00.
http://www.ima-bokuwa.com/
On March 2, We'll have a special screening of MENTAL in Tokyo.
After briefly returning to NY,
I'll attend Miami International Film Festival showing MENTAL in competition.
Monday, March 9 at 21:30-(Cosford U/M)
Thursday, March 12 at 16:15- (Regal S Beach 17)
http://www.mdc.edu/filmfest/Categories.aspx?CatType=DC
Then, on March 12, we'll move to Paris to show MENTAL in the competition of Cinema du Reel at Pompidou Center.
Thursday 12 March 2009 at 20:45 – Cinéma 1
Friday 13 March 2009 à 16h00 – Petite Salle
http://www.cinereel.org/article3369.html
Obviously, I'll be on the road trip for a while.
2月28日22時30分から、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭で『精神』の上映&質疑応答。
http://yubarifanta.com/index_pc.php?ct=films.php&langue=21010
3月1日は竹馬靖具くんの驚愕のデビュー作『今、僕は』上映後トークにゲストとして参加。17時からの回です。
http://www.ima-bokuwa.com/
3月2日は都内で『精神』の特別上映会です。
いったんNYに戻り、
3月6日からマイアミ国際映画祭に参加します。『精神』はコンペ部門に正式招待されています。
上映日程:
Monday, March 9 at 21:30-(Cosford U/M)
Thursday, March 12 at 16:15- (Regal S Beach 17)
http://www.mdc.edu/filmfest/Categories.aspx?CatType=DC
そして3月12日からはパリへ。ポンピドー・センターで開かれる「シネマ・デュ・レエル」映画祭のコンペ部門に『精神』は招待されています。
上映日程:
Thursday 12 March 2009 at 20:45 – Cinéma 1
Friday 13 March 2009 à 16h00 – Petite Salle
http://www.cinereel.org/article3369.html
しばらく強行軍の旅が続きます!
Tomorrow, I'm flying to Japan to attend the following events.
On February 28 at 22:30, MENTAL will be screened at Yubari Int. Fantastic Film Festival. I'll do Q&A, too.
http://yubarifanta.com/index_pc.php?ct=films.php&langue=21002
On March 1, I'll join a discussion with Yasutomo Chikuma after the screening of his fantastic debute feature "I, now..." which starts at 17:00.
http://www.ima-bokuwa.com/
On March 2, We'll have a special screening of MENTAL in Tokyo.
After briefly returning to NY,
I'll attend Miami International Film Festival showing MENTAL in competition.
Monday, March 9 at 21:30-(Cosford U/M)
Thursday, March 12 at 16:15- (Regal S Beach 17)
http://www.mdc.edu/filmfest/Categories.aspx?CatType=DC
Then, on March 12, we'll move to Paris to show MENTAL in the competition of Cinema du Reel at Pompidou Center.
Thursday 12 March 2009 at 20:45 – Cinéma 1
Friday 13 March 2009 à 16h00 – Petite Salle
http://www.cinereel.org/article3369.html
Obviously, I'll be on the road trip for a while.
MoMA's screening was a big success! MoMAでの上映、大盛況!
I was so happy to be able to introduce my film MENTAL to the NY audience at MoMA today. I was pleasantly surprised that the big theater with 450 seats was pretty much packed. The reaction from the audience during and after the screening was so NY - I love this city! Plus, there were so many friends in the audience! Thank you, guys, for coming!!!
今日のMoMAでの上映は、本当に楽しかった。450席もある大きな劇場がほぼ満席で、ちょっと驚いた。上映中も、質疑応答も、お客さんの反応がニューヨークらしく、やっぱりここが僕のホームなんだなって思ったなあ。友達も大勢来てくれて、久々の人にも会えて、嬉しかった。みなさん、ありがとうございました!
今日のMoMAでの上映は、本当に楽しかった。450席もある大きな劇場がほぼ満席で、ちょっと驚いた。上映中も、質疑応答も、お客さんの反応がニューヨークらしく、やっぱりここが僕のホームなんだなって思ったなあ。友達も大勢来てくれて、久々の人にも会えて、嬉しかった。みなさん、ありがとうございました!
Saturday, February 21, 2009
Review by Anne Thomas
A very nice article by Anne Thomas to compare MENTAL and DEEP IN THE VALLEY, a film by my friend Atsushi Funahashi came out. This is how it starts out:
To read the whole article:
http://www2.dw-world.de/southasia/germany/1.234926.1.html
Japanese cinema at the Berlin Film Festival, which closed on Sunday, was represented by a rich selection that ranged from children’s docu-fiction to hardcore trash. Reporter Anne Thomas was impressed by two films in particular.
"Mental” (“Seishin”), an extremely sensitive documentary by Soda Kazuhiro and “Deep in the Valley” (“Yanaka Boshoku”), a beautifully-shot cross between fiction and documentary by Funahashi Atsushi, both tell the story of communities isolated from the mainstream.
To read the whole article:
http://www2.dw-world.de/southasia/germany/1.234926.1.html
Thursday, February 19, 2009
Sunday Feb 22 at MoMA!
We're back in New York. This Sunday (Feb 22) at 2:30 PM, MENTAL will be screened at MoMA, NYC as a part of Documentary Fortnight festival. I'll do a Q&A after the screening.
$10 for adults. $8 for seniors. Admission is free if you are a member of MoMA or have a ticket to enter the museum. It's also free for 16 years old or younger.
I hope to see you there!
http://www.moma.org/calendar/films.php?id=12245&ref=calendar
ニューヨークに戻りました。今週の日曜日(2月22日)の午後2時半から、ニューヨーク近代美術館(MoMA)で『精神』が上映されます。上映後の質疑応答もやります。
入場料は、映画だけなら一般が10ドル。シニアは8ドル。美術館のメンバーや美術館への入場券をお持ちの方は、無料です。16歳以下の子供も無料。
NYのみなさんにお会いできるのを楽しみにしています。
http://www.moma.org/calendar/films.php?id=12245&ref=calendar
$10 for adults. $8 for seniors. Admission is free if you are a member of MoMA or have a ticket to enter the museum. It's also free for 16 years old or younger.
I hope to see you there!
http://www.moma.org/calendar/films.php?id=12245&ref=calendar
ニューヨークに戻りました。今週の日曜日(2月22日)の午後2時半から、ニューヨーク近代美術館(MoMA)で『精神』が上映されます。上映後の質疑応答もやります。
入場料は、映画だけなら一般が10ドル。シニアは8ドル。美術館のメンバーや美術館への入場券をお持ちの方は、無料です。16歳以下の子供も無料。
NYのみなさんにお会いできるのを楽しみにしています。
http://www.moma.org/calendar/films.php?id=12245&ref=calendar
朝日新聞に記事掲載
2月17日付けの朝日新聞に、「斬新な表現光る日本勢」という見出しの記事が載りました。『精神』のベルリン上映についても触れられています。
全文は、こちらから。
http://www.asahi.com/showbiz/movie/TKY200902180145.html
ドキュメンタリー「選挙」が07年のフォーラム部門で話題を呼んだ想田和弘監督は今回、精神科診療所の患者、医師たちを見つめた「精神」で招かれた。満席となる回が出るなど、関心を集めた。
質疑応答で撮影の苦労を尋ねられると、監督は「日本のテレビドキュメンタリーのように患者の顔を隠したり、声を変えたりしたくなかった。撮影をお願いしても、10人中、8、9人には断られた」と振り返った。
(中略)フォーラム部門は前身の時代の91年から、園監督に目を付け、今回が4作目。2度目の想田、舩橋両監督もおり、映像作家の成長を見守っていく意志が感じられる。
全文は、こちらから。
http://www.asahi.com/showbiz/movie/TKY200902180145.html
Sunday, February 15, 2009
A Review by Chris MaGee
A fascinating review on MENTAL by Chris MaGee just came out. Please read it!
http://jfilmpowwow.blogspot.com/2009/02/review-mental.html
http://jfilmpowwow.blogspot.com/2009/02/review-mental.html
Friday, February 13, 2009
Paris パリ
We arrived in Paris last night, and started shooting playwright/theater director Oriza Hirata and his company today. They are rehearsing a new piece "Solders and Sand" produced by a French national theater in Gennevilliers. 2 Japanese and 6 French actors play the piece together.
昨晩、パリに着き、今朝から平田オリザさんの作品『砂と兵隊』の稽古を撮り始めました。この作品は、ジュヌビリエにあるフランスの国立劇場が製作し、日本人の俳優2名とフランス人の俳優6名が演じます。日本語とフランス語が飛び交う稽古場、面白い〜。
昨晩、パリに着き、今朝から平田オリザさんの作品『砂と兵隊』の稽古を撮り始めました。この作品は、ジュヌビリエにあるフランスの国立劇場が製作し、日本人の俳優2名とフランス人の俳優6名が演じます。日本語とフランス語が飛び交う稽古場、面白い〜。
Wednesday, February 11, 2009
Last screening of MENTAL at Berlinale ベルリン映画祭最後の上映!
Some pictures from the last official screening of MENTAL at Berlin Film Festival which took place at beautiful Delphi theater. It was also packed with audience! The Q&A was limited to 20 minutes since another movie was starting right after that, but many audience members asked me questions outside the theater.
『精神』のベルリン国際映画祭最後の公式上映の様子です。またもや劇場はお客さんで埋まりました。次の映画が始まるため、質疑応答は20分程度でしたが、その後も劇場の外でお客さんからたくさんの質問を受けました。
『精神』のベルリン国際映画祭最後の公式上映の様子です。またもや劇場はお客さんで埋まりました。次の映画が始まるため、質疑応答は20分程度でしたが、その後も劇場の外でお客さんからたくさんの質問を受けました。
バラエティ・ジャパンの記事
ちょっと不正確なんですが、バラエティ・ジャパンに記事が載りました。「ドイツで公開が決定」とあるけど、そういうわけではないです。ドイツにあるセールス・エージェントFilms Boutiqueが世界配給権を得たというのが正確です。つまり、Films Boutiqueが、これからドイツを含めた様々な国に配給権を売って行きます。また、次回作は「平田オリザさんの半生を描く」というとニュアンスが違って、実際には平田さんと青年団を被写体にした観察映画第3弾です。
*若干記事を直してくださったようです。
http://www.varietyjapan.com/news/movie/2k1u7d00000iyup5.html
*若干記事を直してくださったようです。
http://www.varietyjapan.com/news/movie/2k1u7d00000iyup5.html
Article on Village Voice
On Village Voice, an article about MoMa's Documetnary Fortnight program just came out. It describes MENTAL very positively (although the screening date is wrong- correct date is Feb 22).
http://www.villagevoice.com/2009-02-11/film/living-ain-t-easy-at-moma-s-documentary-fortnight/
The next series standout is Kazuhiro Soda's Mental (February 20), about the depressed, neurotic, and otherwise paralyzed patrons of a Japanese psychiatric clinic. Hitting hard with a few quick, numbing consultations, Soda then slowly and compassionately circulates among patients and staff. Though the film is noted for breaking Japanese taboo-powered silence about mental illness, I haven't seen many American documentaries as devoted to stalled-out minds. Soda's appreciation for his subjects' desperate resilience and camaraderie is balanced by an unappeasable crank monopolizing the community-center phone at the film's conclusion.
http://www.villagevoice.com/2009-02-11/film/living-ain-t-easy-at-moma-s-documentary-fortnight/
Monday, February 09, 2009
Variety article
Headline on Variety on my next project about Hirata Oriza.
http://www.variety.com/index.asp?layout=festivals&jump=story&id=1061&articleid=VR1117999830&cs=1
http://www.variety.com/index.asp?layout=festivals&jump=story&id=1061&articleid=VR1117999830&cs=1
Review on MENTAL
Another great review on MENTAL and other films (by Kevin Lee).
http://www.theauteurs.com/notebook/posts/531
http://www.theauteurs.com/notebook/posts/531
Mental (dir. Kazuhiro Soda) – As Neil Young has already indicated, this film may test the patience of some, but for me this observational documentary about a Japanese mental health facility is worthy of the mantle of Soda’s idol Frederick Wiseman. The film extends itself to its subjects, allowing them to express themselves in their own time, making up for the gross neglect paid them in a society where the mentally disabled are kept well from view. This cinematic act of generosity eventually reaps ample rewards as the patients’ oddly lucid musings on the purpose of their lives and their struggles with happiness and compulsive thoughts of suicide lead to a startling universality. If the Berlinale gave awards for the “performances” of documentary subjects, surely one would go to Sugano, a brilliant but fragile ex-social worker who directs his own scenes and whose poetry provides the script for one of the most emotionally affecting scenes of the festival so far.
Sunday, February 08, 2009
シネマ・トゥデイに掲載!Article on Cinema Today
シネマ・トゥデイにベルリン・プレミアのニュースが掲載されました!
http://cinematoday.jp/page/N0016867
http://cinematoday.jp/page/N0016867
ベルリン映画祭2回目の上映も満員! Sold-out for the second screening at Berlinale
The second screening in Berlin on Feb 7th was quite amazing. The huge theater with 725 seats was sold-out! The Q&A session lasted for 70 minutes until 1:40 AM when we were kicked out of the theater because it was closing. I'm very happy.
7日に行われた2度目の上映も、ちょっと驚く反応でした。725席ある巨大な劇場が売り切れるとは、全然予想していませんでした。ベルリン自由大学の福澤先生にドイツ語通訳していただいた質疑応答は70分間、午前1時40分まで続き、最後には劇場から追い出されました(笑)。
Saturday, February 07, 2009
Review of MENTAL
I don't know what's being said (somebody, please teach me!), but here are reviews of MENTAL.
http://www.pagina12.com.ar/diario/suplementos/espectaculos/2-12777-2009-02-06.html
http://www.zitty.de/kultur-berlinale-tagesspiegel/2724150/
http://www.pagina12.com.ar/diario/suplementos/espectaculos/2-12777-2009-02-06.html
http://www.zitty.de/kultur-berlinale-tagesspiegel/2724150/
Friday, February 06, 2009
Interview by Chris MaGee
Chris MaGee of Toronto J-Film Pow Pow did a lengthy interview with me. He really transcribed everything I said, which is amazing to me. Sorry about my broken English, but please check it out.
http://jfilmpowwow.blogspot.com/2009/02/kazuhiro-soda-on-his-award-winning.html
http://jfilmpowwow.blogspot.com/2009/02/kazuhiro-soda-on-his-award-winning.html
ベルリン・プレミア満員御礼!Premiered in Berlin!
We just had a premiere of MENTAL at Berlin Film Festival's home base Arsenal theater in front of a sold-out audience! The discussion after the film was very meaningful and active. Thank you, Berlin! (I'm so tired, so I'll write the details later).
ベルリン映画祭での『精神』プレミア、無事終わりました。チケットは売り切れ。上映後の質疑応答も白熱しました。ありがとう、ベルリン!(クタクタに疲れたので詳しい話は後日!)
Picture : Christoph Terhechte, the director of Forum section of Berlnale and me.
写真:クリストフ・テルヘヒテ(フォーラム部門ディレクター)と僕
ベルリン映画祭での『精神』プレミア、無事終わりました。チケットは売り切れ。上映後の質疑応答も白熱しました。ありがとう、ベルリン!(クタクタに疲れたので詳しい話は後日!)
Picture : Christoph Terhechte, the director of Forum section of Berlnale and me.
写真:クリストフ・テルヘヒテ(フォーラム部門ディレクター)と僕
Thursday, February 05, 2009
ベルリンに着いた Now we're in Berlin
We just arrived in Berlin. Because of flight delay, I had to reschedule three interviews!
But the press screening seems to have gone well, according to our fantastic publicist.
We saw the opening film THE INTERNATIONAL, a hollywood big budget film, and were quite impressed.
MENTAL's remaining screening schedule
http://www.arsenal-berlin.de/en/forum/
Feb 6, 18:00 Arsenal
Feb 7, 22:15 Cubix 9
Feb 9, 16:00 Delphi-Filmpalast
Feb 10, 19:00 Marriott 1 (Market Screening)
Pictures: Me and Kiyoko at the opening ceremony, with Mr. Wim Wenderse (my hero), interview by FAZ, important German newspaper.
2度目のベルリン映画祭、僕らのフライトが遅れ、予定していたマスコミ取材を3本も明日に回してもらったりして、バタバタした幕開けでしたが、元気にやってます。
今日はプレス向けの試写がありましたが、パブリシストによれば人もそこそこ入ってたみたいだし、順調な滑り出しです。
オープニング上映の『The International』というハリウッド大作を観ましたが、ハリウッドお決まりの紋切り型がなく、複雑な世界を複雑なまま描いていて、作品としてスゴかったです。でも、単純じゃないので、売れないかもしれないなあ。
『精神』ベルリン映画祭での今後の上映予定
http://www.arsenal-berlin.de/en/forum/
Feb 6, 18:00 Arsenal
Feb 7, 22:15 Cubix 9
Feb 9, 16:00 Delphi-Filmpalast
Feb 10, 19:00 Marriott 1 (Market Screening)
写真:開幕式にて、あこがれのヴィム・ヴェンダース監督と一緒に、そしてFAZ(ドイツ有力紙)のインタビュー
But the press screening seems to have gone well, according to our fantastic publicist.
We saw the opening film THE INTERNATIONAL, a hollywood big budget film, and were quite impressed.
MENTAL's remaining screening schedule
http://www.arsenal-berlin.de/en/forum/
Feb 6, 18:00 Arsenal
Feb 7, 22:15 Cubix 9
Feb 9, 16:00 Delphi-Filmpalast
Feb 10, 19:00 Marriott 1 (Market Screening)
Pictures: Me and Kiyoko at the opening ceremony, with Mr. Wim Wenderse (my hero), interview by FAZ, important German newspaper.
2度目のベルリン映画祭、僕らのフライトが遅れ、予定していたマスコミ取材を3本も明日に回してもらったりして、バタバタした幕開けでしたが、元気にやってます。
今日はプレス向けの試写がありましたが、パブリシストによれば人もそこそこ入ってたみたいだし、順調な滑り出しです。
オープニング上映の『The International』というハリウッド大作を観ましたが、ハリウッドお決まりの紋切り型がなく、複雑な世界を複雑なまま描いていて、作品としてスゴかったです。でも、単純じゃないので、売れないかもしれないなあ。
『精神』ベルリン映画祭での今後の上映予定
http://www.arsenal-berlin.de/en/forum/
Feb 6, 18:00 Arsenal
Feb 7, 22:15 Cubix 9
Feb 9, 16:00 Delphi-Filmpalast
Feb 10, 19:00 Marriott 1 (Market Screening)
写真:開幕式にて、あこがれのヴィム・ヴェンダース監督と一緒に、そしてFAZ(ドイツ有力紙)のインタビュー
Wednesday, February 04, 2009
『今、僕は』I, Now...
もう一年くらい前のことだったか、同郷(栃木県足利市)だという若者からメールが届いた。
「初めて映画を撮ったので、観てください」。
彼の名は竹馬靖具。映画の題名は『今、僕は』。
焼き上がったばかりのDVDをもらい、早速観た。
観て、ぶっ飛んだ。
初めての人間にはとても撮れるような映画ではないのである。
確信犯的にサブジェクティブなカメラやモンタージュには、巨匠の風格さえ漂う。
しかも竹馬自身が主演で、この演技がこれまたとてつもなく迫真で、一流である。
聞けば、映画学校にさえ通ったことがないという。
驚異である。凄まじい才能の出現である。
2月14日から、渋谷のアップリンクで上映される。
この機会を逃す手はない。
「初めて映画を撮ったので、観てください」。
彼の名は竹馬靖具。映画の題名は『今、僕は』。
焼き上がったばかりのDVDをもらい、早速観た。
観て、ぶっ飛んだ。
初めての人間にはとても撮れるような映画ではないのである。
確信犯的にサブジェクティブなカメラやモンタージュには、巨匠の風格さえ漂う。
しかも竹馬自身が主演で、この演技がこれまたとてつもなく迫真で、一流である。
聞けば、映画学校にさえ通ったことがないという。
驚異である。凄まじい才能の出現である。
2月14日から、渋谷のアップリンクで上映される。
この機会を逃す手はない。
Description on MENTAL
Dorothee Wenner, a selection committee member of the Forum, Berlinale, has written up a beautiful description of MENTAL. Thank you, Dorothee!
http://www.arsenal-berlin.de/en/forum/program/main-program/mental.html
http://www.arsenal-berlin.de/en/forum/program/main-program/mental.html
Dr. Yamamoto Masatomo is seeing patients. The woman who enters his office recounts, completely distraught, how she wanted to kill herself the previous night because her friends have abandoned her. Dr. Yamamoto tells her to ask her friends why they abandoned her – and promptly calls for the next patient. At first the doctor comes across as a callous old codger whose licence should be taken away, perhaps because he's too old to be any good at his job. But by the end of the film, which observes over a lengthy period the doctor, his working method, the patients and the staff at his outpatient mental health clinic Chorale Okayama in Japan, you want to kneel in reverence before this man whom his patients compare with Buddha.
Mental is at the same time a simple and yet monumental documentary film. With a high degree of empathy with people who suffer from mental illness, the director manages to present this special clinic as a microcosm in which all the fundamental questions of our time are asked. The film gives no answers; rather it is a humanist appeal – and an unusual declaration of love to the civilizing secrets of Japanese culture.
Dorothee Wenner
Tuesday, February 03, 2009
Article on Berlinale's Forum website
Forum section of Berlin Film Festival discussed our return to the festival in an article entitled "16 familiar faces at the Forum 2009." Please check it out!
http://www.arsenal-berlin.de/en/forum/news/news-display/article/1469/170.html?cHash=6ddba3fe16
Here's the excerpt.
The whole program is also on their website.
http://www.arsenal-berlin.de/en/forum/program.html
http://www.arsenal-berlin.de/en/forum/news/news-display/article/1469/170.html?cHash=6ddba3fe16
Here's the excerpt.
At the Forum 2009, filmgoers won’t just have the chance to discover a wealth of new names and cinematic signatures. A whole range of filmmakers who have already shown one or more films at previous editions of the Forum will also be making a welcome return.
Japanese director Soda Kazuhiro is, for example, just one of the 16 directors back with us this year; his debut Campaign was shown at the Forum in 2007. His new film Mental (Seishin) is an equally original and uncompromising filmic observation. His compatriot Funahashi Atsushi should also still be fresh in audience’s memories: his road movie Big River was shown at the Forum in 2006; his new film Deep in the Valley is a melancholy story set in Tokyo with a strong documentary leaning......(continued)
The whole program is also on their website.
http://www.arsenal-berlin.de/en/forum/program.html
Interview on NHK World
NHK, the public TV network of Japan, will air a six minute segment on me and MENTAL at 10:00, 12:00, 17:00, 23:00, and 24:00, Japan time on Feb 4 as a part of a news special on Berlin Film Festival.
This segment is intended for people outside Japan, so you can watch it in hotel rooms etc worldwide if they subscribe a channel called NHK World. I was interviewed in my office in NY in English.
It will also be streamed on the internet at the same time as the broadcast.
http://www.nhk.or.jp/nhkworld/index.html
Please check it out!
---
NHK Worldが映画『精神』について、世界中で放映します。日本時間の2月4日午前10時、12時、17時、23時、24時だそうです。長さは6分程度。TVジャパンなどで視聴できるはずです。英語のニュースだそうで、僕はNYの仕事場で英語でインタビューされました。
同じ時間帯に、ネットでも見れるそうです。
http://www.nhk.or.jp/nhkworld/index.html
よろしかったらご覧下さい。