Sunday, November 22, 2009

Asia Pacific Screen Awards

Today, I'm flying to Gold Coast, Australia to attend the Asia Pacific Screen Awards ceremony on Nov 26th. MENTAL is one of the 5 films nominated for the best documentary award. Wish me lots of luck!

26日に開かれる「アジア太平洋映画賞」の受賞式へ出席するため、今日、オーストラリアのゴールド・コーストへ発ちます。『精神』が、最優秀ドキュメンタリー賞にノミネートされています。

http://www.asiapacificscreenawards.com/

Saturday, November 14, 2009

CAMPAIGN at Brown University

On Monday, Nov 16th, I'm planning to visit Brown University to show 52 minute version of CAMPAIGN and to speak as a guest lecturer. The event will be co-hosted by Brown University's Japanese Cultural Association, Political Science DUG (Department of Undergraduate Group), and Modern Culture & Media DUG. See you there!

お知らせです。11/6(月)は、『選挙』(52分版)を上映して特別講義を行うため、ブラウン大学へ行きます。同大学の日本文化協会、政治学研究会、現代文化とメディア研究会による主催です。

Monday, Nov 16th
4 pm in Smith-Buanano 106
Brown University

Wednesday, November 11, 2009

武蔵野市で自主上映会

お知らせです。武蔵野市で、『精神』の自主上映会をしてくださるそうです。ぜひご覧下さいませ〜。

ーーー

ボラステ・シネサロンvol.19
ドキュメンタリー映画「精神」上映会

日時:11月13日(金) 開場18:30 上映19:00〜21:15
会場:武蔵野公会堂パープルホール JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺駅」
公園口(南口)下車徒歩2分
武蔵野市吉祥寺南町1-6-22 TEL:0422−46−5121
http://www.musashino-culture.or.jp/koukaido/index.html

チケット料金:一般1200円
       シニア・障碍者・学生1000円
       中学生以下と障碍者の介助者500円
*未就学児の入場はご遠慮願います。
チケット販売は当日18時半から行います。

主催・問合せ:ボランティアステーション TEL・FAX 0422-28-7728
電話受付:平日13時〜18時
メール vs@vstation.gr.jp

Saturday, November 07, 2009

甘く苦い作業

遅まきながら、観察映画第3弾となる『演劇(仮題)』の映像素材を編集機に取り込む作業を始めた(これをキャプチャーという)。リアルタイムで取り込みながら映像を観て、内容を書き出して行く(これをロギングという)。

全部で約310時間も撮ってしまったので、1日7〜8時間作業しても、1か月以上かかる計算である。『選挙』は60時間、『精神』は70時間しか回らなかった。今回はなんでこんなに撮っちゃったんだろうと、自分に呆れながら作業を続けている。

撮った映像を観るのはいつも、苦く甘い経験である。撮影時には気付かなかった思わぬ発見があって嬉しくなったり、決定的瞬間にカメラがしくじっているのを目の当たりにしたり。

これが別のカメラマンが撮った映像なら、下手クソなカメラワークに「あいつ何やってんだ!チッ」と舌打ちして発散できるのであるが、僕の場合自分で回してるから怒りをぶつける場所に困る。

実際、「何を考えていまパン(カメラを水平にふること)をしたんだ、お前はアホか?」と、そのときの自分の行動が今から観れば全く信じがたく、他人がやったポカのように感じることがある。ホントに不思議だ。そのくせ、絶妙なカメラワークを観たときは「俺、天才かも」とかつぶやいたりするのだから、我ながらゲンキンなものである。

Sunday, November 01, 2009

農耕民族な私

昨晩、久々にNYに戻って来た。いろいろと用事が増えて延長に延長が重なり、2か月近く留守にした。

その間、日本を起点にしてバンコク、ロンドン、ゲント(ベルギー)、パジュ(韓国)に行った。日本では短編の撮影を行った。

周りには移動が全然平気な、もしくは移動してないと生き生きできない遊牧民族型の人もいるんだけど、僕の身体には農耕民族の血が流れているのか、移動の生活が長く続くと、精神的にも肉体的にも疲れる。今回も疲れた〜。